スタッフ向け勉強会~Tritonブランドの木材加工製品を知る~
2018. 05.25.

こんにちは~。DIY FACTORYのアンでーす。
先日、世界的木材加工のおけるトップブランドである「Triton(トライトン」製品を使った勉強会をしました!
トライトンって何?って感じですよね?
知る人ぞ知る世界トップブランドで木の加工に特化した製品のラインナップがあり、
日本でも過去に多くの販売実績があります。
DIYが流行からよりよい暮らしをするための手段として定着になってきている今、
複雑な作業をするプロやセミプロ向けの木工製品が日本には少ないんですね。
利便性とデザイン性が高く、世界中でコアなファンがいるトライトンの年内販売に向け
まずスタッフが製品の良さを感じるための勉強会だったんです。
たくさんの製品の使い方を見せていただきましたが
「なるほど~」
「これは便利!」
「これなら安全!」
「ほぇ~~~」
「おおぉぉ!!!」
みんなの反応がすごい 笑
木材切断系は特にですが、海外はプロじゃなくてアマチュアでDIYする人は多いから商品のすべてが安全面に配慮されていました。
不意にスイッチが入らないようになったり、手でも足でもスイッチオフができたり、、、、。すばらしい。
トライトンは大きい製品が多いイメージですが、ハンドサイズのものもあるので自宅で普通に使えるようなものもあります。
わたしが一番欲しかった斜めビスが可能なポケットホールジョインター!!
金具使うのに好きじゃない私にとっては最高の商品です!笑
ビスケットジョインター
これ、薄物材のコーナー継ぎなどの便利なんですよね!
ビスケットにtritonが刻印されているなんて、やっぱ海外製品はおしゃれだ。笑
ほぼ一日を使って勉強会するぐらい製品の多さに圧倒されたけど、ワクワク感はとまらなかった!
日本での販売アイテムは十数種類の予定ですが、今後が楽しみです。
・トライトン国内正規販売店
DIY FACTORY(年内販売開始予定)
・ご協力いただいた会社
株式会社高儀
http://www.takagi-plc.co.jp/