BLOG ひび割れ風アンティーク塗装
2014. 06.05.

皆さん、こんばんは!
今回は毎度おなじみマーカスではなく、私ニーナがお送りいたします!
本日は皆さんにご紹介したいものが2点ございます!
まず1つめは~~~~~~~~~~~~~??????
【ターナー色彩 ミルクペイント クラッキングメディウム】です☆
これがあれば一気にアンティーク調に!
なんと、、ひび割れしたタッチを表現できちゃうんです!!
やり方も簡単なんです。
ひび割れの下から覗かせたい色を塗って、完全に乾かします。
その上から、このクラッキングメディウムを塗ります。
そしてメディウムが完全に乾かないうちに、上から色を塗ると、、、。
あら不思議!
メディウムの上に塗った色にひび割れが!!
このひび割れていく感じがなんとも快感なんです…!!!
アンティーク調がお好きな方はぜひ!お試しあれ^^
そしてそして。
お待たせしました、2つめは~~~~~~~~~~~~~~~~~???????
【レッドツールボックス サッカーゲーム工作キット】です!
あれ?何か違う…??
この色はもしかして…
そうです。
あの色です。
サムライブルーです!
W杯の盛り上がりはすごいですよね。
それに負けじとDFOも盛り上げていきますよ~。
ただいま、DFOスタッフによるワークショップを計画中です!
こんな感じのものが作れちゃうんです!
あら素敵!
しかも、英国皇室御用達のBRIWAXで仕上げちゃいます!
おしゃれな高級家具をDIYしちゃいましょう!
日程等の詳細はまた後日お知らせいたします☆
しばしお待ちくださいませ!
ますます盛り上がりを見せるDFOですが、
盛り上げるためには皆さんのご協力が必要なんです。
なので、ぜひ!DFOに足を運んでくださいませ~☆
お待ちしております!