DIY R SCHOOL at ATCの参加メンバー申込みスタート。
2015. 06.17.

昨年10月に開校し大阪府堺市の泉北ニュータウン、公社茶山台団地を舞台にした「DIY R SCHOOL vol.1」。
半年かけて延べ500名以上の参加者と共にワークショップ形式で、
5戸の部屋をリノベーションした日本初の取り組みです。
第二弾となる今回は、大阪南港のイベント・ショッピングモールATCで、
大阪府の木材「おおさか材」を使用して木造一室住宅をみんなで作ります。
スケールは小さいですが柱、梁、内装すべてが木造住宅と同じ。
戸建木造住宅と同じ作業手順でつくるので、
住まいの仕組みを理解しながら工具の使い方も学べる内容になっています。
家の構造を理解することで、
間取り変更などのリノベーションや棚の取り付けなどのDIYにも役立てることができます。
DIY R SCHOOL vol.2の詳細について
- ・開校期間
- 日程:2015年07月18日(土)~2015年10月03日(土)
毎週土曜日開校 全10回(予定) - ・開催場所
- 大阪南港のイベント・ショッピングモールATC
メイン会場:2階階段踊り場
第2会場 :11階エコプラザ付近広場 - ・参加料金
- 税込30,000円(※昼食・保険・ユニフォーム付、全講義参加可能)
- ・時 間
- 10:00 —集合
10:30 —講義開始
12:30 —休憩(60分)
13:30 —実技講習開始
16:00 —終礼(1日の振り返りなど)
16:30 —解散
※作業内容により変更になる場合もございます。 - ・定 員
- 30名(定員を超えた際は抽選となります)
応募期間:06月17日~07月01日
当選発表:07月06日(当選者様にのみメールにてお知らせいたします)
注意事項
・対象年齢:18歳以上(高校生不可)
・専用駐車場はございませんので、公共交通機関、施設駐車場・近隣駐車場をご利用ください。
・怪我防止のため、動きやすい服装でご受講ください (更衣室あり)
・手袋、ヘルメット、工具などはこちらでご用意しています。
応募方法
DIY R SCHOOL参加申し込みフォームよりご応募ください。
募集は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。
カリキュラム
- 07月18日 棟上げ
- 07月25日 屋根下地
- 08月01日 屋根貼り
- 08月08日 窓ドア取付と外壁下地
- 08月22日 外壁貼り
- 08月29日 窓枠と断熱
- 09月05日 床
- 09月19日 壁天井ボード貼り
- 09月26日 パテ
- 10月03日 ペンキ
- 10月10日~12月公開
※進捗具合により内容は変更となる可能性があります。
講師(五十音順)
・飯坂 拓也
chasism works 主宰(大工 ・ デザイナー)
多岐にわたるプロダクトを手がける現場主義。今現在も「前田文化」をリノベーション中。
・樋口 よしのぶ
ma+design 代表取締役 兼 クリエイティブディレクター
元大工の建築デザイナー。2014年、デザインする多能工として現場復帰。
・久田 カズオ
9株式会社 代表取締役 兼 一般社団法人リノベーション住宅推進協議会 関西部会長
ファッションデザイナーから大工になり、自宅マンションをひとりでリノベーション。
・山田 岳人
株式会社大都 代表取締役(日本DIY協会認定 DIYアドバイザー)
2002年、ECサイト「DIYツール ドットコム」を立ち上げ。
2014年、体験できるリアルDIYショップ「DIY FACTORY OSAKA」をOPEN!
募集は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。